ネコポスが廃止に!?配達日数は?今後どうなるの?
なぜ日本郵便とヤマト運輸は協業の道を選んだのか
日本郵便とヤマト運輸は協業の道を選ぶことになりました。さまざまな理由が考えられますが、 コロナ禍から続くEC事業の顕著な伸びが原因の物流量の圧倒的な増加に加え2024年に対応するため だと推定されます。 では具体的にはどのような取り組みなのでしょうか?
クロネコDM便→「クロネコゆうメール(仮称)」へ
ヤマト運輸は、クロネコDM便のサービスを2024年1月31日に終了することを発表しています。そして、日本郵便の「ゆうメール」と統合した新サービス「クロネコゆうメール(仮称)」がヤマト運輸で取り扱いを開始されます。これにより、ヤマト運輸で預かった荷物は日本郵便の引受地域区分局へ届けられ、日本郵便の配送網で届く流れになります。
ネコポス→「クロネコゆうパケット(仮称)」へ
また、ヤマト運輸が取り扱う「ネコポス」のサービス提供は2023年10月より地方を中心に順次終了していく予定です。北海道や新潟九州四国など地方を中心に既にクロネコゆうパケットへと変更となります。 「ゆうパケット」を活用した新サービス「クロネコゆうパケット(仮称)」として取り扱うことになり、メール便と同様に、日本郵便により届けられます。 そして、「ネコポス」のサービスは順次縮小していき、2024年度末を目安に全ての地域で新サービスを利用可能になる予定です。
これによる影響はどれくらいあるのか
この変更に伴い、配送日数の中1日追加されます。 今までは翌日着の地域が多かったがサービスが変更されることにより翌々日配達が最短となると見られます。 これは、ヤマト運輸が集荷し日本郵便に荷渡しすることによる追加工数がかかることが原因です。
とくに地方に拠点を置き配送まで自社でやってる場合お客様からの問い合わせや物流にかかる工数も増え続けていくと考えられます。
弊社は物流代行事業にも取り組んでいます。 そこで弊社の物流代行をご利用いただければネコポス¥410(資材費込)から配送可能です。 こちらから気軽にお声掛けください。
関連リンク